top of page

​社食DELI導入事例

快適なランチ環境を提供したい
「社食DELI」で食事調達の利便性が向上

キーウェアソリューションズ株式会社

導入事例

所在地(販売拠点)

東京都 世田谷区

男女比

8:2

出社率

70%

在籍人数

480名(販売拠点への出社人数)

業種

ソフトウェア開発

ー 御社の事業概要を教えてください。

当社は、創業以来60年にわたり、官公庁、運輸、通信、金融、医療、流通、製造など、さまざまな分野で社会インフラを支える情報システムの構築に携わってきました。これまでの実績で培った豊富な業種・業務ノウハウをもとに、多様なITスキルとソリューションを活用し、コンサルティングから導入・構築・運用まで、一連のシステムライフサイクル全体を通じて、お客さまに最適な提案を行っています。

また近年では、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に向けた取り組みにも注力しており、業務のデジタル化やビジネスの変革といった多様なニーズに対応しながら、お客さまの新たな価値づくりを支援しています。

コンビニ閉店後の昼食課題を解決し、豊富で健康的なお弁当が社員に好評。手軽さと温かい接客が、毎日の楽しみに。
ー 「社食DELI」導入前の課題をお聞かせください。

当社が入る自社ビルには以前コンビニエンスストアが入っていましたが、コロナ禍の影響を受けて閉店したことから、社内で昼食を調達できなくなってしまいました。そこで、コンビニに代わるものとして食事サービスを検討し始めました。

はじめに冷蔵の置き型社食サービスを導入し、その後に置き菓子サービスを入れました。もう少し食事の面を拡充したいと考えていたときに「社食DELI」の存在を知り、サービス内容に魅力を感じて導入を決めました。現在では福利厚生として、会社から補助を出して社員はお弁当を一律500円で購入できるようにしています。

導入事例
ー 「社食DELI」導入の決め手になったのは、どういった部分でしたか。

お弁当の種類が豊富なことと、現金決済・キャッシュレス決済など支払いのバリエーションを選べる点がとても良いと思いました。社員からは「色々なお弁当から選べるのが良い」「健康バランスの良いお弁当もあって嬉しい」といった声が聞かれています。

何より、雨の日に外出して昼食を買いに行かずに済むのが便利だという点がとても多いです。「社食DELI」は販売員さんがとてもフレンドリーで、接客もすごく良いのでお弁当を買うときに明るい気持ちになれます。

導入事例
手軽な昼食提供で社員から継続希望の声が多数。外国人にも好評で、柔軟な対応により健康で便利な食環境が着実に定着。
ー 「社食DELI」の導入によって御社にどのような変化がありましたか。

食事調達が手軽になり、社員からは「これからも社食DELIをずっと残してほしい」という要望が上がってきています。プロジェクトによっては外国人のメンバーが携わることもありますが、海外の方にもお弁当は好評なようです。

当社はリモートワークをしている社員も多く、時々お弁当が余ってしまう曜日もあって調整が難しいと考えています。その点についても「社食DELI」の担当者が親身に相談に乗ってくれるので、適宜お弁当の量を調節しながら社員に健康な食事を届けたり、昼食の購入が便利になる環境を整えたいと思います。

導入事例
導入事例集ダウンロードバナー.jpg
その他関連する事例を見る
Image-empty-state.png

キーウェアソリューションズ株式会社

IT・ソフトウェア

〜499名

ランチ環境を改善したい

b930487521baa48c04f5fb9352e2607d0bf4d293b5290e296cfc16fa0ff6d91e_edited.png
bottom of page