top of page
社食DELI導入事例
お弁当を求める社内の声を受け「社食DELI」導入
昼休みが社員の交流と会話の場に
三井化学株式会社



所在地(販売拠点)
東京都 中央区
男女比
ー
出社率
ー
在籍人数
1000名~
業種
化学メーカー
ー 御社の事業概要を教えてください。
当社はライフ&ヘルスケアソリューション、モビリティソリューション、ICTソリューション、ベーシック&グリーン・マテリアルズの大きく4つの分野で事業を展開する総合化学会社です。近年は「VISION 2030」をキーワードに掲げ、ソリューション型ビジネスモデルの拡大やDXによる事業基盤の強化などを通じ、サステナブルな未来の実現に向けて全社で変革を推進しています。2023年3月には汐留から八重洲へオフィスを移転しました。新しい場所で今後ますますステップアップし、多様な価値を創造できる企業を目指して日々挑戦を続けています。
物価の高いエリアでも、手頃で美味しいお弁当を安定提供。社員の満足度が向上 し、準備や片付けも不要で運営負担なく導入効果を実感。
ー 「社食DELI」導入前の課題をお聞かせください。
以前の汐留オフィスでは周辺に飲食店街が充実していて、お弁当も比較的リーズナブルな価格で購入できる環境でした。しかし、八重洲に移転してからは旅行客が多い地域ということもあり、外食やお弁当の価格が高く社員のランチ調達に課題を感じていました。
何か良い解決策はないかと探していたとき、移転先の管理会社に相談をして「社食DELI」を紹介していただきました。バラエティに富んだお弁当を展開していることと、財布に優しい価格帯で提供してくれる部分がとてもいいと感じました。お弁当を試食してみると味もおいしくて、そのまま導入を決めました。
