top of page

設置型の社員食堂とはどんなサービス?食の福利厚生としてメリットや特徴を紹介




|目次

 

社食サービスの種類


社食サービスの形態は企業の規模や予算、社員のニーズにより大きく異なりますが、一般的にはお弁当も配達型、食事の提供タイプ、社内設置タイプの3つに分けられます。


お弁当の配達タイプ

 お弁当屋や飲食担が厨房や工場で製造したお弁当を企業に配達するもので、あらかじめ選べるメニューから社員が自分の好みに合わせて選びます。当日の午前中までに食べたいものを社員それぞれで注文します。従業員の席やフロアまで配達してくれるため利便性は非常に高いです。


食事(弁当)の提供タイプ

一般的な社員食堂やお弁当を社内で販売して社内の食堂や休憩所食事を提供する形態です。バランスの良い食事の提供や社員間のコミュニケーションの場を提供するといったメリットがあります。自分の食べたいものをお昼の時間に選ぶことができます。


社内設置タイプ

社内に自動販売機や専用の保管れに蔵庫を設置し、軽食や惣菜を提供するサービスです。お昼の時間に社員は自分の食べたいものをピックアップして電子レンジ温めて食べます。自分の好きな量を選べるというメリットがあります。


設置型の社員食堂とは?

設置型社食サービスは、社内設置タイプに分類されます。社内に冷蔵庫や自動販売機を設置し、軽食や惣菜を提供する形式の社食サービスです。これにより、社員は自分のペースで作業を行いつつ、必要に応じて食事を取ることが可能となります。多様化した働き方やシフト制でランチタイムを昼にそろってとれなかったり、24時間で食事の準備が必要な場合に重宝されるかたちです。





設置型の社員食堂のメリット

設置型の社員食堂には以下のようなメリットがあります。


1. 導入コストが安い

大規模な食堂設備を設置するよりもコストが低く抑えられます。初期投資はもちろん、維持管理費も比較的低くなります。厨房区画の確保や調理スタッフの手配などが必要がないために社員食堂と比較するとコストはとても抑えることが可能です。


2. 導入スピードが早い

必要な設備の規模が小さく、導入に必要な工事や設計が少ないため、比較的短期間での導入が可能です。


3. いつでも利用できる

24時間利用可能で、社員が必要な時にいつでも食事を取ることができます。これは、働き方が多様な現代のオフィス環境やシフト制で昼の時間以外にも職場で食事をとる必要がある職種にはマッチします。


4. 規模の小さいオフィスでも導入しやすい

小規模でも導入が可能なため、中小企業やスタートアップでも手軽に導入することができます。また、支店や営業所が全国に広がっている企業が、均一の福利厚生を展開するということも可能となります。


5. 管理の手間が少ない

専門の配送ドライバーが運営と補充を行うため、企業側の手間が大幅に削減されます。


6. コミュニケーションの活性化につながる

社内でランチをとる文化が生成されやすいことから、社内のコミュニケーションを促進します。ランチタイムや休憩時間に社員同士が集まり、コミュニケーションが生まれます。






設置型の社員食堂がもたらす効果

設置型の社員食堂は、従業員の満足度を向上させ、健康促進に寄与し、採用活動における企業の魅力を高めることが期待できます。


・ 従業員満足度の向上

オフィスの中で食事を自由にとることができる環境は、従業員の満足度を向上させます。また、外食の手間や時間を削減することが可能となりお昼の休憩時間を個人でそれぞれ有効活用することが可能となります。


・ 従業員の健康促進につながる

栄養バランスの取れた食事の提供は、従業員の健康促進に寄与します。これにより、生産性の向上も期待できます。


・ 採用活動でアピールできる

福利厚生としての社食サービスは、求職者に対する魅力的なポイントとなります。良質な社食サービスは企業の働きやすさを象徴し、採用活動にプラスの効果をもたらします。




|設置型の社員食堂がおすすめな企業

設置型の社員食堂は以下のような企業に特におすすめです。


・ スタートアップや中小企業

初期導入コストが低いため、費用面での負担が軽減されます。


・手軽に社食サービスを始めたい企業

導入が容易であるため、社食サービスを始めたいが大規模な導入は難しいと考えている企業に適しています。


・ 働き方が多様な企業

24時間利用可能なため、シフト勤務やフレックスタイム制度を導入している企業にも適しています。



設置型社食を導入する際の注意点

設置型の社員食堂を導入する際の注意点は以下の通りです。


・ 社員に需要があるか

導入前に社員のニーズを調査し、必要とされる商品やサービスを確認することが重要です。


・ 導入することで課題の解決や目的の達成ができるか

社食サービスの導入が企業の目指す目標や課題解決に繋がるかを確認することが求められます。





社食サービスが福利厚生で注目される理由

社食サービスは福利厚生として注目されています。従業員が働きやすい環境を提供するために、健康的な食事の提供や、職場での食事にかかる時間と手間の削減など、企業が果たす役割が増えています。また、社食サービスは、従業員間のコミュニケーションを促進し、企業文化を形成する上でも大きな役割を果たします。



まとめ

社食サービスは企業が提供する重要な福利厚生の一つで、その形態は企業の規模やニーズにより大きく異なります。設置型の社員食堂はその一つで、導入コストが低く、導入スピードが早い、いつでも利用できるといったメリットから、さまざまな企業で導入が進んでいます。社員の健康促進、満足度向上、そして企業の採用活動へのポジティブな影響をもたらす社食サービスは、これからも注目の福利厚生として成長していくことでしょう。




 

|社員食堂に代わる弁当の出張販売サービスの紹介


「社食DELI」ならどんな条件にも対応可能

社食DELIは通常価格での販売はもちろんのこと、企業様がお弁当代を一部や全額補助しての販売も対応可能なので福利厚生費の条件に対応した食事補助の導入が可能です。

下のボタンからサービス詳細をご覧ください!




Comments


_DLバナー._001_restored.jpeg
230323_FBbanner_A_01 (1).jpg

カテゴリで探す

最新の記事を見る

お役立ち資料ダウンロード

福利厚生
福利厚生入門書 表紙.png

「”福利厚生”入門書 -社食サービスの選定ポイント付き-」

福利厚生について知っておきたい基本情報

担当者になったらまずは押さえておきたいポイントをまとめました。

​社食サービスの選定ポイントもあるので参考にしてみてください。

bottom of page