<最新比較>オフィスで利用できる社食サービスの種類と特徴
近年の物価高騰で飲食店の値段が今まで以上に値上がりを見せています。
ここ数年のテレワークも落ち着きを見せ、出社回数を増やしていく方針の企業が増える中でオフィスの食事環境を改めて整備したいと考える企業から相談を頂くことが多くなってきました。
そこで今回はオフィスで導入できる社食サービスを当社で独自に調査し、その種類と特徴を紹介していきます。
|目次
・お弁当配達型
・食事提供型
・社内設置型
・社食DELI
・オフィスおかん
・オフィスでやさい
・パンフォーユーオフィス
・オフィスde弁当
・オフィスグリコ
・オフィスナッシュ
|社食サービスとは
「社食サービス」とは従業員の食事環境を快適にすることで生産性を向上させたり、対外的にアピールできる福利厚生として人材採用や定着に活用できる食事補助サービスのことです。
また食事は毎日のことなので従業員全員が利用することができるサービスとしても満足度の比較的高い福利厚生として人気です。
次章では福利厚生として人気が高いと言われる社食サービスにはどのような種類があるのかご紹介します。
|社食サービスの種類
お弁当を販売したり、冷凍食品を配達するもの、冷蔵庫に惣菜を入れておけるものなど社食サービスには様々なものがあります。
ですが、提供している形態を大きく分けると3種類に分類できます。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
お弁当配達型
昼食時間に合わせて、お弁当や惣菜をオフィスに届けてくれるサービスです。
お弁当をオフィスで販売までしてくれるものもあれば、配達をするだけのものもあります。
配達のみですと、デリバリー型ともいわれます。
お弁当配達型には特別な設備や条件などはほとんど必要がなく、空いている社内スペースさえ確保できれば導入できるサービスです。
食事提供型
いわゆる社員食堂に近しいサービスです。
会議室や休憩室などの社内の空きスペースで調理した料理を持ち込んで、その場で盛り付けを行ってくれます。そのため温かいご飯を食べることができるというメリットがあります。
社内設置型
社内設置型はオフィスに専用の冷蔵庫や冷凍庫を設置し、その中に惣菜や冷凍弁当などを常備させておくサービスです。冷蔵や冷凍庫から社員は好きなタイミングで好きなものを選び、電子レンジで温めて食べるという形で時間に縛られない使い方ができます。
次章では具体的に社食サービスにはどのようなものがあるのかをサービスごとに特徴をご紹介していきます。
|各社食サービスの特徴
1.社食DELl
~特徴~
・対面でのお弁当販売サービス。毎日販売スタッフが来て、社内でお弁当販売が可能になる。
・提供可能なお弁当の種類は4000種類以上。その中で各企業のニーズにマッチする商品を毎日30種類前後提供する。
・販売スタッフがいるので、準備~片付けまで全てお任せすることができる。導入企業の手間がほとんどかからない
・毎日2万人に購入されている人気なお弁当を社内で買うことができるので従業員の満足度も高い。
利用可能エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
~料金~
初期費用0円。月額料金の詳細はお問い合わせもしくは資料ダウンロードからご確認ください。
企業:ワオ株式会社
2.オフィスおかん
~特徴~ ・全て1商品100円のため、3商品食べてもお腹もコストを満足な食事提供を実現。 ・管理栄養士がメニューを考え、添加物を厳しく制限しているため、自身の健康に合わせたメニューが可能。 ・和食・洋食などジャンルを問わず幅広い品揃えをほこり、専門スタッフが定期的に配達・在庫管理するため、企業担当の手間や定期確認が不要。 ・置くだけで24時間利用可能。ランチ以外でも朝食や夕飯、持ち帰りにも。 ・企業規模・利用者数問わず、冷蔵庫〜自動販売機プランまで幅広く対応。 ・食のサポートだけにとどまらず、「従業員の満足度向上」「社内コミュニケーション活性化」「女性活躍支援」など、従業員の課題を解決する新しいアプローチのツールとして活用可能
~料金~ 利用料金(個人負担の場合):1商品100円 月額料金(企業負担の場合):約5万円~(詳細は企業へお問い合わせください。) 利用可能エリア:全国
企業:株式会社OKAN
3.オフィスでやさい
~特徴~ ・設置型サービス。パック詰めされた季節の野菜やカットフルーツ、ジュースが提供される。 ・1商品100円からのため、気が向いたときに手に取りやすい。 ・割り箸、フォーク、スプーンが用意されているため、容器の事前準備が不要。
・ミネラルやビタミンなどの栄養素を手軽にとれるため「健康経営」を推進したい企業にもおすすめ。
~料金~ 月額料金:150個プランの場合、企業負担額は49,000円で、従業員は1個あたり税込100円(税込)から。(詳細は提供企業までお問い合わせください。) 利用可能エリア:全国
企業:株式会社KOMPEITO(こんぺいとう)
4.パンフォーユーオフィス
~特徴~ ・各地域のパン屋さんで製造したパンを月替りでお届け
・ハード系、惣菜系、低糖質、グルテンフリーまで 毎⽉8種類を⽉替りでセレクト ・レンジで約40秒解凍すると焼きたての味が再現できる ・社内カフェテリアに導入することで、コミュニケーションの活性化が期待できる
~料金~ 月額管理費30,000円/パン1個200円/月1回納品 詳細についてはサイト・企業へご確認ください。
企業:株式会社パンフォーユー
5.オフィスde弁当
~特徴~
・毎日4種類×5個=20個のお弁当をお届けします。販売方法は無人販売となるためQR決済で好きな時間に購入可能。
・配達するお弁当個数は最低20個からで、増やすことは可能。
・お弁当の種類は毎回違うため週に1回メニュー表をLINEで配信。お弁当の販売価格は550円~。
・対応エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県・
~料金~
月額利用料:15,000円
企業:ワオ株式会社
6.オフィスグリコ
~特徴~ ・設置型サービス。グリコの商品をお菓子から飲み物、アイスなど季節や企業の好みに合わせて配置。 ・軽食としても、打ち合わせ時の話題やコミュニケーションのきっかけとしても役立つ。 ・管理や補充、メンテナンスは専門スタッフにお任せ。
~料金~ 設置時の費用は0円。 詳細についてはサイト・企業へご確認ください。 利用可能エリア:首都圏、川崎市、横浜市、千葉県、埼玉県
企業:江崎グリコ株式会社
7.オフィスナッシュ
~特徴~
・消費者向けのサービスでは、累計1,500万食を突破。その法人版サービス。
・冷凍ですぐに食べられる健康的な食事を 1食500円以下で、従業員に社食提供できるサービスです。
・1プレートが1食にちょうどいいサイ ズで、全て管理栄養士が監修。
・対応エリア:全国※詳細は提供企業にお問い合わせください。
~料金~
月額料金
冷凍庫レンタル 2,750円
商品代金(30食)14,970円~
送料 1,837円~
詳細についてはサイト・企業へご確認ください。
企業:ナッシュ株式会社
URL:https://nosh.jp/
|まとめ
仕事をする上で食の充実というものは大きな意味を持っています。
社員の健康管理はもちろん、社内コミュニケーションのきっかけとなったり、人材確保に欠かせない福利厚生の一部でもあります。
ぜひ自社に合う社食サービスを検討してみてはいかがでしょうか。
Comentários