top of page
お弁当を食べる女性

総務・人事部門の担当者様へ

福利厚生に関する課題を解決いたします。

福利厚生入門①.png

​"福利厚生”入門書

福利厚生担当者の方はまずはこちらをご覧ください!

​自社に合う福利厚生の見つけ方や社食サービスを探す際のポイントなどをまとめております。

pixta_99777883_M (3).png

福利厚生においてこんな課題はありませんか?

お悩み​①

会計職

費用対効果の向上

お悩み​②

コーヒーを飲む人

従業員満足度の向上

お悩み​③

文書レビュー

福利厚生の情報提供

社食DELIがすべて解決します!

費用対効果の向上

従業員満足度の向上

福利厚生の情報提供

01

費用対効果の向上

福利厚生を導入することは、従業員に対する投資であり、そのためには費用がかかります。会社は福利厚生の導入に必要な費用をどの程度かけるべきか、そしてその費用が会社にどのような効果をもたらすかを検討する必要があります。

社食DELIはこれまで500社以上の企業に導入して頂いている実績があるため、貴社に最適なプランをご提案可能です。

会計職
コーヒーを飲む人

02

従業員満足度の向上

福利厚生を導入するにあたり、従業員が何を求めているかを把握することが大切です。例えば、若い従業員にはワークライフバランスが重要な要素となっている傾向がありますが、年配の従業員にとっては健康保険などの医療福祉が重要な要素となることがあります。

その中で”食事”というのは性別、年齢問わずニーズがあるものです。そのため社食DELIは従業員皆様に喜んでいただける福利厚生となっております。

​03

福利厚生の情報提供

福利厚生があっても、従業員がそれを知らなければ利用されません。企業は福利厚生の情報を従業員に適切に提供することが必要です。例えば、福利厚生の利用方法や申請手続き、利用可能な期間や条件などを分かりやすく説明することが必要です。

社食DELIでは導入時の告知活動も導入企業様と協力して行っております。導入後も従業員の皆様に認知して頂けるように最善の方法を当社からご提案させていただきます。

文書レビュー
お悩み1
お悩み2
お悩み3

社食DELIについてもっと知りたい方へ

pixta_99777883_M+(1) (2).png

累計​販売食数

8,000

万食突破

導入企業

500

社以上

初期費用

0

日本医科大学|社食DELI (1).jpg

日本医科大学武蔵小杉病院様

「抱えていたニーズ課題」
 職員給食の費用対効果を考えて、より良いサービスを模索していた

「導入の決め手」
 豊富なメニューを提供して頂けるところ

「導入効果」
 食事の満足度も向上しましたが、スペースを有効活用できるようになったことも大きな効果です。お昼は休憩スペースとして、それ以外の時間帯は会議室として利用しています。

社食DELIに関するお問合せ・ご相談は​お気軽にご連絡ください。

サービス資料やお役立ち資料をご希望の方はこちら

bottom of page